国内シェアNo.1※ FAQシステム

導入企業数 800社以上
問い合わせ数 40%以上削減を実現
その問い合わせ対応業務、
従業員のストレスになってませんか?

放っておくと
サービス品質の低下&顧客離れはもちろん、
従業員の離職へも繋がります。
OKBIZ. for FAQで
顧客が自己解決できる環境を実現。
従業員はストレスなく働ける環境へ。
顧客側メリット
- FAQサイトで自己解決。問い合わせの手間がなくなる。
- サービス利用時の不安やストレスから解消される。
従業員側メリット
- 問い合わせ数が減って、顧客対応に余裕が生まれる。
- カスタマーサポートの人手不足を解消できる。
- さらなるサポート向上のための改善業務に着手できる。
OKBIZ. for FAQが2分でわかるムービー
「OKBIZ. for FAQ」は、誰でも簡単にFAQの作成・公開・分析・運用改善ができるナレッジマネジメントシステム。導入~公開時の支援はもちろん、公開後の活用促進まで、利用レベルに合わせたオンボーディング・活用支援サポートを実施しています。はじめてのFAQ導入も安心してご利用いただけます。
OKBIZ. for FAQの強み

知りたいFAQに素早くたどり着く
高性能な検索システム
約7万語種類の概念知識と、1,200万語の言語辞書を搭載した「言語理解エンジン」を搭載。

Google等の検索エンジンでFAQがヒット
SEO対策用のメタタグ、Hiddenでのキーワード設定にも対応し、Google等の検索エンジンでFAQがヒット。

手厚い運用サポートで誰でも簡単に使える
基礎実習から活用促進のトレーニング、また個社別に相談可能な個別相談室の定期開催や、活用の度合いに合わせたセミナーを実施。導入~公開時の支援はもちろん、公開後の活用促進もサポートします。

累計2億回以上の対話を提供
対話エンジン「BEDORE」と連携
BEDORE Conversationは、テクノロジー企業成長率ランキング13位※ PKSHA Technologyが開発するチャット型対話エンジン。柔軟な対話性能で、エンタープライズ企業を中⼼に100社以上の導⼊実績があります。

OKBIZ. for FAQの機能をまとめた資料です。
ダウンロードの上、ぜひご活用ください。
主な機能
エンドユーザー画面
-
日本語に強い検索エンジン
約7万語種類の概念知識と1,200万語の言語辞書を搭載した「言語理解エンジン」を搭載
-
解決へ導くナビゲーションパーツ
検索サジェスト、閲覧・最新順FAQ表示機能、関連FAQ表示機能など、必要なFAQにたどり着く多彩なパーツを利用可能
-
対話形式(ウィザード)FAQ
検索サジェスト、閲覧・最新順FAQ表示機能、関連FAQ表示機能など、必要なFAQにたどり着く多彩なパーツを利用可能
-
検索エンジン最適化機能
SEO対策用のメタタグ、Hiddenでのキーワード設定にも対応し、google等の検索エンジンでFAQがヒット
管理画面
-
フィット&ギャップ分析
検索ヒット率やカテゴリー別解決率をグラフィカルに把握。優先的に改善すべきFAQを提示
-
マルチサイト
顧客向け/従業員向け/オペレーター向けFAQサイトを用途別にデザイン・設定可能。複数のFAQサイトを一元管理
-
重要度設定
FAQごとに重要度を設定することで、検索結果画面の表示を自在にコントロール
-
AIチャットボット連携
FAQデータをBEDORE Conversationなどの対話型AIに連携することが可能。FAQデータの二重管理を防止
その他機能
-
簡易編集エディタ
-
画像/動画/ファイル添付対応
-
添付ファイル内検索
-
FAQアンケート機能
-
CSVインポート/エクスポート
-
類似FAQ検索
-
添付ファイル内検索
-
お知らせ表示(Info&News)
-
HTMLパーツ設置
-
類義語登録
-
エンドユーザー画面多言語化
-
管理画面英語化
-
ワークフロー/公開権限設定
-
アクセス制御(IPフィルタ・認証連携・SAML認証)
-
API提供(取得系・作成系)
オプション機能